2013年2月3日日曜日

積雪パート2

以前は「積雪?」とかいう記事を書いて、
大外れでした。雨でした。

浜松の積雪又は降雪が予想されるのは2月6日。
これは事件すぎる。
ミスナカくんを含めた静岡県中学校3年生の高校併願者の入試の日ではないか。


気象庁の週間予報[2月3日11時発表]
2月4日くもり昼前から夕方雨 12度/4度
2月5日晴れ後一時雨 13度/4度
2月6日曇り一時雪か雨 5度(4~11)/1(0~4)度


低気圧の発達程度についてもバラツキが見られるが、
昨日資料よりも低気圧の発達を予想するメンバーが増えてきている。

6日は、南岸低気圧の影響で東日本の太平洋側でも降雪や積雪となり、
関東甲信地方は大雪となる可能性もある。また、低気圧が発達する予想となってきており、
海上中心に荒れた天気となるおそれがある。今後の資料に留意。



まあまだ計算値にブレがある形相だが
昨日より乙になっているのは上の資料から分かるだろう。
まあ、5日の夜以降、最初は雨が降って、6日は乙と考えた方が
今の予報としての感情表現としては
正しいと思う。


もともと気象庁は、注意を促すために過大評価している気がする。

WNI(WeatherNews)
2月4日くもり後雨 12度/4度
2月5日晴れのち雨 10度/4度
2月6日雨時々曇り 7度/2度

最低2度なら雪ではないのか??という疑問がわくが、そこには触れない。
まあ、雨か雪微妙なところです。

雪を期待したいのは浜松市民として山々だが、
6日は積雪したらアカン。高校まで辿り着かないw。また高校から帰れないw.
っていうのが今日の締めです。


これは、5日正午の予想。まだこれまでしか出てないから6日はワカラナイ。
-6度が完全な雪という目安とされているが、-3ドでも雪の確率が高い。
そのラインに注目を。

0 件のコメント:

コメントを投稿

気軽にお願いします^^