2013年2月26日火曜日

(こ)コーポ

<追記 午後10時53分>
また条件が惜しくなってきた。
[静岡県浜松市]
午後10時40分現在5.0度 湿度60%程度
またこんな状況に。積雪パート5の記事と類似。
但し、時刻が深夜(前回は午前10時)
と、まだ気温が低下傾向にあるのでイケるかもしれない。
ちょっと期待。するけど、ダメなんだよなあ。浜松は何かに守られている気がする。

<再追記 午後11時8分>
午後11時00分現在4度6分 湿度73%
やはり・・・。
<終>





コーポといえば賃貸アパートを思い浮かべるだろう。

ミスナカが生まれてから、昨年の5月末までおよそ15年間、
この「コーポ○○○」という賃貸アパートに住んでいたわけだ。
2階建ての2DKが6つ。
ミスナカを含め、その家族が住んでいたのが、2階の東側だったのである。

昨年5月末に1軒屋(2階建て5LDK)に引越しする時に気づいたのだが、
このアパートを完全に私物化していたという件。
柱に身長や落書きが書いてある、ふすまはさようならしてる、お風呂の天井と壁が乙、
物干し竿の留め金具が破損している、床が一部剥ぎ取れている。
これらが主な私物化。
まあ私物化というよりは、使っていく上でしょうが無いことだったかもしれないけど・・・。
まあ大家さんが何も言わず、部屋の修復用の敷金まで返してくれたという優しさに感動した。
でもよくよく考えれば、「もうこの部屋住めないな」と大家さん、考えていたかもしれないと思い落胆した。

(まあ、これですべての「コーポ」に関する記事が終了してしまったわけだが、
短すぎるね。さあ「コーポ」でどうやって話を引き延ばそうか。

・・・ごめん浮かばない。しいて1つだけ)

そういえばこのアパートに住んでいると、隣の住人が外国人+子供2人だったので、夜中まで騒いでいる。
まあ外国人じゃなくても騒ぐ人は騒ぐだろうが。
また、稀に猫と外国人が侵入してきた。これは1階の住人と某外国人家族。



では以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

気軽にお願いします^^